カビは、菌糸(糸状の細胞)で構成されていて、増殖は胞子によって行なわれます。 梅雨時期など湿度の高い時期に発生します。浴槽や押し入れ、食品など、条件が整えば時期に関係なく一年中発生します。最近ではカビ菌を吸い込む事で発症する呼吸器系の疾患やアレルギーなどが問題視されています。

カビは、菌糸(糸状の細胞)で構成されていて、増殖は胞子によって行なわれます。 梅雨時期など湿度の高い時期に発生します。浴槽や押し入れ、食品など、条件が整えば時期に関係なく一年中発生します。最近ではカビ菌を吸い込む事で発症する呼吸器系の疾患やアレルギーなどが問題視されています。
【皮膚】
菌種:白癬菌 病名:水虫 発生場所:動物の皮膚に発症
【内臓】
菌種:アスペルギルス 病名:気管支肺アスペルギルス症 発生場所:エアコン、カーペット、衣料品、食品
菌種:クリプトコッカス 病名:肺炎、髄膜炎 発生場所:ハトの糞便
菌種:アフラトキシン 病名:発がん性物質を分泌 発生場所:アーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ等
【アレルギー】
菌種:リコスポロン 病名:夏型過敏性肺炎 発生場所:エアコンの内部、浴室、トイレ、屋根裏
菌種:アルテルナリア(スス状、湿度の高いところで、綿状) 病名:気管支喘息、アレルギー性鼻炎 発生場所:水回り、押し入れ。高湿な壁面やカーペット、畳、皮革
【湿度をチェック】
まず湿度計を用意してチェックしてみましょう。50%以上あるなら湿度を下げる工夫が必要です。窓を開けて風を通して換気をしてみてください。窓がない部屋ではエアコンや除湿器で湿度を下げることも有効ですが、エアコンや除湿器事態が清潔でないと、吐き出される排気にカビ菌が混ざり、かえってカビ菌を拡散することになるので注意が必要です。機器内のこまめな掃除や、部屋のものを外にだして掃除することも大切です。
【空気を対流させる】
カビ菌が好む空間は、空気の対流のないよどんだ空間です。室内の空気をよどませないよう、送風機や扇風機で風を対流させるのも効果的です。風を壁や天井に当てて対流させる有効ですが、その際は事前に天井や壁を掃除して、付着しているカビ菌を取っておくことが重要です。
押し入れやクローゼットなども換気や除湿を心がけてください。荷物を詰め込みすぎない工夫や、たまには荷物をすべて外に出して荷物の表面を拭き掃除することが大切です。
【浴室、洗面所の掃除】
浴室は床や壁のタイルの目地、排水溝などに目が行きがちですが、実は天井もカビ菌の温床となっています。モップ等で定期的に拭き掃除を行なってください。浴室に発生したカビ菌が空気のって洗面所や居室にまで進出することもあります。ご注意ください。
【掃除方法】
カビの予防はまず掃除です。黒ずんだり青くなったり、明らかにカビと分かる状態になる前に掃除しておく事が大切です。では、見た目に分からないカビ菌をどうしたら掃除できるのでしょうか。それはカビの栄養源となるホコリや汚れを取り除くことが一番です。特に普段はあまり掃除しない、タンスの上や家具の隙間、裏面などは要チェックポイントです。ホコリはまず掃除機で吸い取ります。その際掃除機はカビ菌などをフィルターで濾過できるタイプのものをご用意ください。なければクイックルワイパーなどの使い捨てのハンディモップも有効です。最後にディフェンドウォーターですすいだ雑巾で拭き取れば、拭き取った後が抗菌され、あらたなカビ菌が付着しづらくなります。
除菌のご相談・お問い合せ |
送料 |
どうやって除菌すればいいの?など、除菌に関するご相談はお気軽にお寄せください。 |
送料及び手数料は以下の通りです。 |
お支払い方法 |
配送 |
お支払い方法は、「クレジットカード」銀行振込」「代金引換」「現金書留」「電子マネー決済サービス Edy決済」をご用意しています。 |
配送は佐川急便でお届けいたします。ご注文確認後3営業日以内に発送いたします。(前払いの場合はご入金確認後)時間指定もうけたまわります。指定できる時間帯は以下の通りです。 ![]() |
個人情報の取り扱い |
返品 |
お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。 当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。 | ご注文商品と異なる場合、容器が破損していた場合は、商品のお取り替えにて対応させていただきます。送料は当社が負担いたします。商品の性質上、返品には応じかねます。あらかじめご了承ください。 |